公開日: 更新日:

【歯科衛生士の悩み】肩・目・脳・・・仕事の疲れを解消するには?究極の解消法もあり

【歯科衛生士の悩み】肩・目・脳・・・仕事の疲れを解消するには?究極の解消法もあり

読了目安:[5分]

はじめに

【歯科衛生士の悩み】肩・目・脳・・・仕事の疲れを解消するには?究極の解消法もあり

「あー、終わった終わった!」

最後の患者さんが終わり、片付けも済んでタイムカードを押すとき、
言葉には出さなくても心は皆、こうツブヤいちゃいますよね( ´ ▽ ` )

歯科衛生士の仕事って、頭も体もフル回転するので、
疲れを感じやすくないですか?

ドクターやスタッフ、そして患者さんに気をつかい、
立ったり座ったり、小さな器具を使って細かい作業をしますもの、
アチコチ疲れないはずはありません。

仕事が終わったら、どこもよらずに早く家に帰ってのんびりしたい!
という歯科衛生士が多いようです。

確かに、勤務先によってはスゴく集中して仕事をするので、
年齢に関係なく心身の疲れは半端ないですよね(゜´Д`゜)

今回は、歯科衛生士が仕事をしていて、
特に疲れを感じやすいところと、
その対処法をご紹介したいと思います。

お疲れ① 肩

歯科衛生士の仕事の半分以上は、
患者さんのお口の中を「のぞき込んでいる」姿勢ですよね(;o;)

ドクター側やアシスタント側から、
たとえミラーを上手に使っていても、
自分の体を動かして見やすい体制にしてしまいます。

また、集中すればするほど肩に力が入って、
治療が終わったときに、始めて肩から力が抜けるようなこともありますよね。

簡単な対処法は、「肩の上げ下げ」です。

肩を限界までグッと上に挙げて、ストンと一気に下に下ろします。
血流がよくなり肩のこわばりが取れます!
歩きながら、診療の合間、患者さんがうがいしている数秒間((O_O))といった、
スキマ時間に簡単にできるところがいいですね(^ω^)

あとは肩を回すとか、手を挙げて伸びをする、首を回すといった、ラジオ体操の初めの方に出てくる運動は、さすが!効果がありますので、ちょこちょこやっておくと疲労物質がたまりにくいです(*^_^*)

ポイント
肩を上げ下げするだけでも、肩の疲れ軽減されますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お疲れ② 目

歯科衛生士を始めてから視力が低下したという話はよく聞きます。
実は私も、再就職して仕事をする時間が増えてから、
だんだん目が悪くなり近視と乱視になってしまいました。

歯科衛生士と同様に歯科医師の方々も、
視力の低下は現実問題として深く考えているようです。

患者さんのお口をのぞき込んで、
一点に集中して焦点を合わせようとすることで目が疲れ、近視が進みます。

その対策として、ぜひお勧めなのが、
遠くの景色を意識して見ることです。

医院によっては窓がなく、またはあっても曇りガラスやブラインドで外が見えない!
なんてこともあるでしょう。(私はとてもストレスを感じます(;o;))
その場合は壁に掛かった時計など、目の前の物よりも遠くを見ることで、
目の焦点を合わせる筋がゆるみます。

意識さえすれば簡単なことですので、ぜひお試しください(*^_^*)

ポイント
遠くの景色を意識して、見てみると目が悪くなりにくくなります( ^^)

お疲れ③ 足

【歯科衛生士の悩み】肩・目・脳・・・仕事の疲れを解消するには?究極の解消法もあり

歯科医院にもよりますが、立ったり座ったりを繰り返していることが多いかと思います。

ずっと立ちっぱなしでもなく、
パソコンに向かって座り続けるような仕事でもないので、
丁度良い感じではありますが、1日働いたあとはやはり疲労感が残りますよね。

対処法は、ふくらはぎの血流をよくすること。
ふくらはぎは第二の心臓と言われるくらい、
血液を全身に送るポンプの役目をしています。

ゆっくり湯船に浸かってふくらはぎを温め、
足首側からヒザに向かって、
ふくらはぎを優しく両手で包むようにマッサージします。
シャワー浴であるならば、ふくらはぎを温めたあと、
ローションを塗るときに下から上へマッサージするといいですよ(^<^)

ポイント
足の疲れには、ふくらはぎ温め戦法٩( ᐛ )و!!!!

お疲れ④ 脳

歯科衛生士の仕事って、意外に(?)脳を使いますよね(;o;)

患者さんの疾患に対するアプローチから、施術、保健指導、接遇マナーなど、
挙げたらキリがありませんが、頭の引き出しから、
その時その時に合わせて知識を引っ張り出して、対応していきます!
もっている知識をすぐに出せないことがないよう、
また限られた時間、最善を尽くせるように集中しています(><)

また人間関係も、小さな職場でうまくいかないと、
とても苦しい状況になります。

仕事が終わるとホッとして、頭がボーっとすることさえあるのは、
私だけではないようです(゜´Д`゜)

何も考えず、頭をゆっくり休ませるのが一番です!

過剰に脳にストレスを与えると、脳の伝達物質の分泌が悪くなり、
思考力が低下して、忘れ物が多くなったり、判断力が鈍ったりします。

うつの兆候なので、おや?と思ったら心療内科に相談した方がいいかもしれません。

ポイント
ぼ〜っとしたいときは、好きなだけぼ〜っとしてよ〜〜〜

お疲れ⑤ 全身

【歯科衛生士の悩み】肩・目・脳・・・仕事の疲れを解消するには?究極の解消法もあり

全身の疲労感は、軽く運動した方が軽くなるって知っていましたか?
スポーツ選手を始め、ハードな運動をしている人たちは、
体に疲労物質が蓄積しないよう、軽い整理体操やストレッチをします。

歯科衛生士の仕事も、時には汗をかくほど、スポーツに近い運動をしています。

仕事帰りにゆっくり散歩したり、お風呂上がりにストレッチ体操をすることで、
翌日に疲れが残りにくくなりますよ(^<^)

ポイント
お風呂上がりのストレッチは全身の疲れへの万能薬(๑╹ω╹๑ )

最高を選べるように・・・

歯科衛生士の仕事って、やりがいはあるけれど責任も伴い、
心も体もとっても疲れます。
上手く疲れをコントロールして、毎日イキイキと仕事をしたい!

私はあえて、「疲れた」と言葉に出さないようにしています。
言葉に出した瞬間、5倍くらい気がするからです。
周りの人にも何もプラスにはならないですしねp(^^)q

「今日もよく働いた!」
そう言って、自己満足しています(*^_^*)

でも、どんなに疲れを取ろうとしても取れないことがあります。

精神的ストレスが過重にかかっているときです。

そんな時は絶対に無理を続けてはいけません。
頑張れば頑張るほど、疲れは抜けないからです。

その環境から離れることは、新しい世界への第一歩となります。

「私の人生は、私のもの」

自分しか自分を幸せにすることはできません。
転職することで幸せになるなら、それは素晴らしいことです。

最後に転職サイトを紹介しておきます (。-`ω´-)

私自身、何度も何度も転職を繰り返し(5回も)今、素敵な職場で働かせて頂いてます(o^^o)
 
 
結論だけ言うと私もいろいろやってみた結果、
ジョブメドレーがおすすめです( ^^)
 
実際わたしも登録して、電話相談もした安心のサイトです。
iPhoneやスマホでもパパッとできますので、
歯科衛生士なら、覗いてみてください(๑╹ω╹๑ )
ポイント
おすすめの転職サイトは、ジョブメドレー!!

日本最大級の歯科衛生士転職サイト!超急成長中のジョブメドレー



ジョブメドレー求人数が他サイトに比べて圧倒的に多く、

「歯科衛生士」だけで8960件の求人数がありますΣ(o^^o)(2018年5月現在)
大手サイトなだけあって、
    • 全国展開、
    • 雇用条件で検索、
    • キャリアカウンセラーに相談可能、
    • お祝い金などなど、
  • 歯科衛生士の願望をがっしり掴んできます。
ユニークなお祝い金制度や、スカウト制度がありますので、
登録だけしておくだけでも選択肢が広がります(>_<)」
(もちろんわたしも登録させていただきました!)
皆さんが、楽しい歯科衛生士ライフが送れますように(*^_^*)

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
今なら、質問、コメント、悩みでもなんでも、どんなことでも
歯科衛生士なつこのtwitterにDMいただけたら24時間以内に返信しますよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ほんっとうにお気軽にどうぞ( ´ ▽ ` )

あなたにおすすめの関連記事は少し下に(^^)