公開日: 更新日:

1年間働いたら読んで欲しい記事!2年目って一つの節目!?

1年間働いたら読んで欲しい記事!2年目って一つの節目!?

読了目安【3分】

2年目は歯科衛生士にとって大きな節目!

こんにちは。ベテラン歯科衛生士なつこです。

医院に勤めてから1年が経つと、

「1年やったけどこれからどうしよう。」

「これがこのまま続くのかな」

「そろそろやめようかな」

とふつふつと疑問が湧いてくる節目ですよね。

ちなみに、2年働いた方は下の記事をどうぞ!

2年間働いたら知ってほしい欲しいこと!3年目突入は一つの節目!

もう一年やることをおすすめします。

突然結論から入りました。

もちろん、相当職場で悩んでる方は辞めてもいいと思います。

が、理由が複数あるので一つづつ噛み砕いていきます。

【改良版】歯科衛生士が辞める理由。4回辞めた私が考えてみた。

理由1:ノビシロは、まだあるはず

一年働いてみて、「自分は一通りなんでもできてる!」と思っていても、

まだ知らないこと、できていないことって意外にあるってのが自分の経験則です(*_*;

たとえば、下顎の前歯部のスケーリングをするとき、患者さんの表情は変わっていないか確認していますか?

超音波スケーラーを使いはじめたころは、患者さん痛くないかな?このあて方であってるかな?出力の加減は大丈夫かな?とあれこれ気を使います。

でもだんだん慣れてくると、歯石を取ることに集中し過ぎて、患者さんの顔色を見ていなかいこともあったりして(;’∀’)

患者さんって結構ガマン強くて、あんまり痛いとか口をゆすぎたいとか、言わないんですよね。

ましてや、顔にタオルがかかっていれば、表情を出せないしとりあえずガマン・・・。なんてこともあるんです。

私たち歯科衛生士が患者さんの気持ちに気付いてあげないと、結局患者さんはいつか離れていってしまったりして。

1年経って、どうでしょう。歯科衛生士として技術は成長しているかもしれないけど、知識や思いやりは成長しているでしょうか?

一番基本的な下顎前歯部のスケーリングでさえ、課題があります。

ほかの歯科衛生士業務、一つ一つ、なんらかのノビシロがあるはずですよ!

理由2:よい人間関係をつくる練習をしたいから

歯科衛生士って多くの場合、少人数のチームで働くわけで、人間関係で一番悩みますよね(>_<)

わたしのとった「歯科衛生士がやめる理由のアンケート」では給料の低さはそっちのけで、

断然人間関係が理由だとみんなが答えてました。

一年働いてみて、今の職場の人間関係はどうですか?
もしあまり良くないのであれば、チャーンス!!!!!

良くなるためにはどうしたらいいか、よーく考えて実行してみましょう(^^)/

自分が変われば相手も変わるって聞いたことがあると思いますが、実践してみるいい機会です。

なんでも思いついたことを試してみてください(^_-)-☆

成功から学ぶことよりも失敗から学ぶことって、たくさんあるんです。

一年働いて歯科の業界がどんなところか大まかに分かった時点で、

次の一年は人間関係について学んで、達人になってしまえばいいんです!!

でも精神的にスゴク負担を感じるようなら、無理にとはいいませんが☺

いろんな人がいて性格もそれぞれ違うし、年齢や立場も違うから、

ぶつかり合うことも、逆に寄り添うこともできるかな、なんて思うんです(^◇^)

ぜひ、若いうちに良い人間関係の作り方について、考えてみてください。

きっと今後の歯科衛生士人生に役立つはずですよ(^.^)/~~~

理由3:賞与・昇給の様子をみたいから

やっぱりねえ(;’∀’)

なんだかんだいっても、お金、大事ですよねえ(*^▽^*)

ボランティア活動で歯科衛生士をやってるわけではないから。

一年働くと、最低でも一回は賞与つまりボーナスをもらったはず。

予想より多かったか少なかったか、予想通りか色々だとは思いますが、

年2回の支給のところが多いので、もう一回もらえば今後もそのくらいの額なんだということが分かると思います。

また昇給も、年何パーセントと決まっているのか?それとも院長の気分なのか?

ほかの人に訊いたりするのもいいのですが、もう一年頑張って次の昇給の様子を見てもいいと思います。

一年目より二年目、頑張った分だけ評価してくれる医院なのかどうか、確かめて欲しいんです!(^^)!

もし三年目に入るときの昇給が、「え?変わらないの?」というのであれば、そのとき考えましょ(^_-)-☆

ちなみにベテラン歯科衛生士は・・・

ベテラン歯科衛生士にも、とりあえず2年は頑張ってほしいなと思うんです。

自分を改革したり新しいことに挑戦するためには、

歯科衛生士の業務自体や環境に慣れている方が、やりやすいんですよね。

なんとなくツマラナイとか、友達の方が給料がいいから、といった理由で転職を考えているなら、

もうちょっとだけ頑張ってみて欲しいなと思うのです(^◇^)

ある程度、頑張れる歯科衛生士になれば、

歯科衛生士としてだけでなく女性としても成長できるかな、

なんてベテラン歯科衛生士なつこは思うんですよね(*^▽^*)

もちろん、勤務先がブラック歯科医院だったり理不尽なイジメがあったりで、

精神的・肉体的にたいへんだったら、ガマンせずサッサと辞めましょうね~( `ー´)ノ

ブラック歯科医院はやめましょう!

結局のところ、歯科衛生士の給料っていろんな要素がからむ上に、

明確な基準がないので、安く見積もられることが多いように感じます(;o;)

給料ではなく年収にするといくらになるのかとか?有給はあるのかとか?

自分の利害関係を経営者に訊くのは確かに難しいので、ちょっと勇気が要ります。

採用の決定権はあちらにありますからね(;o;)
もちろん、自分が望むような条件でなければ、お断りしたって全然問題はないですよ(^^ゞ

そんな時、間に入って質問したり交渉したりをすべて引き受けてくれる転職サイトは、

たいへん強い味方でいてくれます。

そもそも自分の条件にあったところを探すところからやってくれるものもあります!

まだ利用したことのない方は、まずは登録・相談してみることをお勧めします(^o^)

自分の希望条件を整理する意味でも、とってもいいですよ。

★求人掲載件数業界No. 1*!ジョブメドレー



ジョブメドレー求人数が圧倒的に多いので、このサイト1つ事足りるかも。

メリットは、使いやすさ、対応の早さに加え

    • 全国展開
    • お祝い金
    • LINE対応
  • スカウト制度

などなど。

中でも便利なのはLINE対応とスカウト制度で、気になる医院をたくさんお気に入りすると、向こうからスカウトが来てスムーズに就職できます。

ジョブメドレーについて詳しくはこの記事↓にまとめました!ジョブメドレーの特徴、メリット・デメリット、登録方法、使い方、LINE活用法を解説しています。

*ジョブメドレー調べ

「ジョブメドレー歯科衛生士」の特徴・登録方法・使い方を徹底解説!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ツイッターもどうぞ。

2年間働いたら知ってほしい欲しいこと!3年目突入は一つの節目!

【改良版】歯科衛生士が辞める理由。4回辞めた私が考えてみた。

【歯科助手あるある】こんなブラック歯科助手いませんか?悩みや本音を激白!

【徹底比較】転職?継続?よくある歯科衛生士の悩みに本音でお答えします