歯科衛生士にプレゼント?5,000円以下のおすすめをまとめてみました!

【読了目安:3分】
歯科衛生士だからこそ嬉しいプレゼントとは?
①ファイブセカンズシャイン1,880円
私が昨年買ったものなんですが、歯科衛生士ならではの、めっちゃ買ってよかった~って思える商品は・・・
ズバリ、これっ!!
ファイブ・セカンズ・シャイン!(5seconds shine)
簡単にいうと、「爪みがき」です。
歯科衛生士って、ネイルとか付け爪は、基本的にできないじゃないですか(>_<)
仕事中はグローブするから大丈夫!って密かにネイルをやっちゃってる人もいますが、私はなんだか重たい感じがするし、違和感を感じて指先に神経を集中できない(´;ω;`)なんてこともあって、手の爪のおしゃれはできないでいました(´・ω・`)
ところが、この爪みがきを使ってビックリ\(◎o◎)/!
ホントにピカピカになるんです。
ってか、爪がスベスベになって気持ちいい(#^^#)
自分の爪だから、仕事中の違和感もゼロ~!!
爪の表面ってストレスがかかっているからか、デコボコしていて細かい傷があるんですよね。
それを平らにするだけなので、爪に負担は少ないと思います。
もちろん、「もっと、もっと」と過剰にこすり過ぎると爪が薄くなっちゃうから、ほどほどにね(^_-)-☆
10本の手の爪を全部みがいて、5分くらいでピカピカになりました!!(さすがに1本5秒はキツイね)
ガラス製ですっきりしたデザインで、2000円位とお手頃価格。
ひそかにキレイな歯科衛生士になれる、お勧めの一品です。
もらったら絶対うれしいと思うな(^^)/
妹へのプレゼントにプラスしたらメッチャ喜んでくれました~!
②温感アイマスク
他にも、歯科衛生士全員に喜ばれるものとして、
温感アイマスクです!!
歯科衛生士って目を酷使しますからね~(>_<)
1,000円以下で、気楽にプレゼントできるってところもいいですよ。
歯科衛生士になりたい学生にプレゼントは?
予算によって色々だとは思うけど、学生さんへのプレゼントだったら
パスケースや化粧ポーチはいかがでしょ。
かわいいデザインのものが色々あって、いくつ持っていても嬉しいかも(^^♪
20代の歯科衛生士へのプレゼントは?
ちょっとしたブランド傘なんてどうでしょう。
20代の人は、まだ傘にお金をかけるっていう感覚があまりないかもしれない。
どうせなくすからビニール傘でいいや(*´з`)みたいな。
傘ってある意味、消耗品に近くって、失くしたり壊れたりしやすいから、買い替える頻度は高めですよね。(´・ω・`)
でもそこで敢えてのブランド傘。
そんなに高すぎないものでも、大人の女性としてワンランクアップ!な感じしません?
もし、もう持ってたとしても何本あったって気分で使い分けてもいいしね。
むかしイベント会場で出迎えてくれたお姉さんが、サッと素適な傘を開いてくれたこと、今でも鮮明に覚えてるんです。オシャレに手を抜いてないなあって感心しました。
日傘にもなる折りたたみ傘なんかも、もらったら嬉しいはずですよ(^^)/
30代の歯科衛生士へのプレゼントは?
大人の女性として、ある程度いろんなものは持っているお年頃。
そこで、シャネルのリップグロス!
薄めのピンク系やオレンジ系なら、重ね付けで好みの色にすればいいしね。
普段、自分が使っているものと違う感じのものをもらっても、意外に嬉しいんですよね。
チャレンジしてみたら似合ったりして(^.^)/~~~
自分じゃ買わないけど、もらったら嬉しい、みたいなものの中のひとつ!
実は私自身、以前に同僚からもらったことがあって、とっても嬉しかったんです♡使ったことなかったんで。
匂いも刺激もほとんどないらしく、敏感肌の私でも全然問題なかったですよ!(^^)!
「今年の誕生日プレゼントは何がいい?」って息子に訊かれたので、即答でコレ、おねだりしちゃいました(^^♪
お値段も4,000円くらいなので、そんなに気負わないんじゃないかと思います。
40代の歯科衛生士へのプレゼントは?
このお年頃になると、自分のこだわりで大抵のお気に入りのものをもっているんですよね。
かといって商品券では寂しいし、何がいいのかわからない!!
そんな時、無難なものありますよ~(^◇^)
ブリザードフラワー❀❀❀
劣化しないよう加工した生の草❀を、フラワーアレンジメントしたもの。
汚れないようにガラスに入ってるものもありますね(^^♪
女子ってお花、好きですから(*^^)v
しかも枯れないしお手入れいらず。きれいな状態を保ってくれて、最高です!
トイレでも玄関でもベッドルームでも、どこにでも「あったら嬉しい」の極み!(^^)!
私も結構、もらったりあげたりしてますよ。
50代の歯科衛生士へのプレゼントは?
40代と同様にブリザードフラワーも喜ばれます。
あとは、アロマ系のグッズもいいですよ(^^♪
天然素材のシャンプーやボディソープも、話題の商品なんかをもらうと嬉しいはず。
匂いがあまりきつすぎない方がいいでしょうね。
私がもらって嬉しかったのは、ロクシタンのボディソープで、
今まで嗅いだことがあるようなないような、すっごくいい匂いだったんですよね(^^♪
夫からもらって嬉しいものとは?
バッグやお財布、アクセサリーなど、その時必要としているものはやっぱり嬉しい。
気心知れた夫婦なら、あえて何が欲しいのか聞いてくれた方がいいかも。
いらない高価なものをもらっても、かえって家計が心配になっちゃうしね(笑)
ってのは冗談で、
プレゼントを一緒に買いに行ってもいいし、お金をくれても大歓迎(^^♪
友達の中には、サプライズで東京湾の遊覧飛行だったって人がいました(^.^)/~~~
そういう変化球も嬉しいかも!女性はパターン化していないことが大好きですからね(笑)
いつまでたってもロマンチスト♡(笑)
でも無料で一番喜んでもらえる真の贈り物とは…
手紙です。
正直一番嬉しいです。
手紙に、普段照れ臭くて言えないことや、感謝の気持ち。
真実の愛を伝えましょう♡
特に、自分に無い、相手の長所や尊敬できることを素直に伝えましょう。
涙を流して喜んでもらえる唯一のプレゼントです。
まとめ:何歳でも喜んでもらえるもの
迷いますよね。
本当に喜んでくれるかどうか(><)
そんなときは、
上で紹介した爪の「5 seconds shine」かアイマスクがおすすめです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
それか手紙♡(まだ言うか)
ぜひ、旦那さんにシェアしちゃいましょう!♡(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
ツイッターで質問どうぞ↓
ここにリプライする形で 質問してください!本当になんでもいいのでお気軽に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶DMでも大丈夫です!できればここにリプライで(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭!!#質問コーナー #年齢は聞かないで #質問されたら答えられる範囲でなんでも答える #質問箱 #歯科衛生士 #悩み #相談
— 歯科衛生士なつこ♡ (@dentalNatsuko) September 17, 2018