【歯科衛生士の悩み】20代歯科衛生士よくある悩みに答えてみました!

読了目安:[3 分]
悩みのあるあなたへ(^^)
こんにちは(^^)歯科衛生士のなつこです(現役40代(笑))
今日は
・就職先はどうやって決めたの?
・実家と一人暮らし、どっちがいい?
・結婚したいけど婚活は必要?
20代の歯科衛生士の悩みとして多いのはこの3つ。
何十人もの歯科衛生士を見てきた私の目線で答えます!(^^)!
いまどきの20代の歯科衛生士の方々とは、
すこーし違うこともあるかもしれませんが、
最近の同僚の衛生士たちの様子から、
本音で20代の悩みにおこたえしますよp(^^)q
20代の歯科衛生士ってどんな毎日なの?
午前
私の場合、実家からの通勤なので自分の身支度のことしか基本的には心配が要らず、気楽でした。
でも都心部に就職したので、通勤に1時間ほどかかっていました。
ベッドタウンの地元より、洗練された都心部での就職が良かったからです。給料も高めですしね(^^)
私の職場は、オフィス街にある一般歯科医院でしたので、
患者さんの年齢の幅は限られ、また完全に予約制で、
バタバタした感じは一切ありませんでした。
基本的な診療補助や保健指導、歯周病のメンテナンスなど、学校で勉強したことをそのまま仕事としてやらせてもらった感じでした。
やりがいを感じるというより、とにかくがむしゃらに、歯科衛生士として先生の助けになりたい!という意識が強かった気がします。
午後
午前同様、時間できっちりと診療が進むので、
終業時刻が遅くなることは、ほとんどありませんでした(^^♪
そういう意味では、仕事が終わった後の予定が立てやすかったように思います。
スタッフはドクターと衛生士が二人ずつ、受付一人という構成だったので、
かなり有給休暇は取りにくかったことが難点だったかな(+_+)
夜は遊びましたヾ(@^▽^@)ノ
仕事の帰りに、デパートやおしゃれな雑貨屋に立ち寄ったり、
忘年会や懇親会では超高級レストランに連れて行ってもらっていました(^^)
友達と待ち合わせて、ご飯を食べたり飲みに行ったり、それなりに充実してたかなヾ(@^▽^@)ノ
若かったし、都心部ならではの楽しみ方がありましたね。
就職先はどうやって決めたの?
私は学校の求人で、とにかく土日が休みで仕事が6時までのところを探しました。そうなると必然的に都心部のオフィス街にある歯科医院や、歯科医療メーカーになるんですよね。
でも私の友人は、臨床実習先に就職する人が多かったように思います。
臨床実習をしているときからアプローチされて、職場環境もわかっているから楽だし、自宅に近いし・・・と。
地方から来て学校を卒業した子は、
そのまま一人暮らしをして都心部に就職した人もいますし、実家に帰って就職する人もいましたね。
都心部の情報はたくさんあっても、地方の地元の情報を取り寄せるのに苦労していた様子もありました。
でも今は、全国ネットで複数の就職サイトがありますし、歯科衛生士の就職フェアなどもあるので、就活がしやすいと思います。
歯科衛生士は今、どこでも人が足りてないですしねヾ(@^▽^@)ノ
就職先の情報が充実しているので、じっくり自分の希望条件に合ったところを
探せていいなあと思います。
歯科衛生士の結婚・婚活
意識的に婚活はしませんでしたが、仕事帰りや週末にアチコチ出かけて、
しっかり遊んでいたので、出会いの場は多かったかと思います。
そのうち結婚相手が見つかった感じです(*ノωノ)
仕事で疲れきっていては、休日に出かけることも面倒になっちゃいますからね。
家で疲れを取ることも大切だけど、意識して外に出ないと、一度しかない青春時代(末期?)もったいないと思います(=゚ω゚)ノ
なぜなら、「20代は人生で一番きれいなとき」だから。
出会いはどこにあるかわからないので、どんどん遊びに行った方がいいと思いますよ~。
私は友達と、夏は海、冬はスキー、国内・海外旅行もよく行きました(*^_^*)がんばって働いては使って・・・貯金は少ししかできなかったけど悔いはなし。
婚活は、「売り時」にした方が良い人に会えますからね!!
【PREMIUM MEMBERS】パーティー会社がプロデュースする結婚相手紹介サービス
今なら登録無料のこんなサービスもあるので、
パートナーを探している方は是非!
私も結婚していなかったら、
ガンガンこういう系に登録して結婚していたと思います。
こちらの会社は男性の条件が厳しく、
医師・歯科医師など、年収700万円以上が条件ですが、
女性は35歳以下で美意識が高いことが条件ですp(^^)q
歯科衛生士のパートナー探しとしては、
お勧めです!!(・・・いいなあ(^<^))
これからの人生を楽しんで!!
後半だいぶ熱くなってしまいましたが、少し人生経験から学んだことを語らせて頂きました。
参考になったことがあれば嬉しいです。
まだまだ20代は無限の可能性があります!!
明るく人生を楽しみましょう(^^)/
質問があれば喜んで返信しますので何なりとどうぞ!
就職・転職についてはこちら
自分自身がどういう形で働きたいのかを整理するつもりで
悩みを相談してみると良いと思いますよ!
①No.1大手、ファーストナビ歯科衛生士
やっぱりなんといっても歯科衛生士に特化した、最大の大手のファーストナビ歯科衛生士(。-`ω´-)
圧倒的な求人数なので、自分にあった職場に目をつけて置けます(●´ω`●)
(高給与、パートOK、残響なし、近場などなど٩( ‘ω’ )و)
②日本最大級の歯科衛生士転職サイト!超急成長中のジョブメドレー
ほかにも、あります!!
広く相談すると自分に合ったところが見つかりますp(^^)q
登録は無料なので、ぜひ!!
結婚についてはこちら!

今なら登録無料のこんなサービスもあるので、
パートナーを探している方は是非!
私も結婚していなかったら、
ガンガンこういう系に登録して結婚していたと思います。
こちらの会社は男性の条件が厳しく、
医師・歯科医師など、年収700万円以上が条件ですが、
女性は35歳以下で美意識が高いことが条件ですp(^^)q
歯科衛生士のパートナー探しとしては、
お勧めです!!(・・・いいなあ(^<^))
最後までお読みいただき本当にありがとうございました(^^)
ぜひ気軽にコメントや質問ください!
少し下の関連記事も参考にどうぞ(^^)